自分が担当している工程だけでなく、モノづくりのワクワク感と工程すべてを学べるソリューションです。
工程毎の内容、つながりの説明だけではなく、自ら考えて行動し、意思疎通、新規アイデアを提案できるエンジニアを育てます。担当業務が一通り理解できたエンジニア向けの研修です。
想定課題
・自立型/自走型エンジニアが思っているほど育っていないが育て方が分からない
・ものづくりの流れを踏まえて、関連部署とコミュニケーションが取れるエンジニアが育っていない
・流用設計で寸法変更はできるが、新しい部品形状や機構を考えられないエンジニアが多くなっている
想定効果
・ものづくり全工程の知識教育と、自ら設計内容を考えるアウトプット型の演習
・次工程の前後の知識を持ち、自ら意思の疎通ができるエンジニアが育つ
・求められる機能に立ち返り、新しい部品形状や機構を提案できるようになる
その他(評判など)
-e1667367296668.png)