Technopro

オフショア活用とモデルベース開発で
開発期間の短縮と人材不足の課題を解決

オフショア活用と
モデルベース開発で
開発期間の短縮と
人材不足の課題を解決

オフショア活用に関する テクノプロのサポートとは?

アライアンスを通じた広範な領域のMBD(モデルベース開発)実績をもとにオフショア活用の体制構築やプランニングを行います。言語や技術品質面のサポートで、安心してオフショア活用を開始できる体制を整えています。

Worker Focuses on the 3D scanner

日系企業を中心に20年以上の開発支援実績を持つ中国と、人材リソースが潤沢なインドでMBDエンジニアの体制を拡大しています。

オフショア活用において
以下のような課題はありませんか?

“体制構築や運用を管理できる社員がいない”

“異文化や言葉の壁に不安がある”

テクノプロのオフショアは、お客様に合わせた柔軟な体制で人材不足を解決し、競争力を高めるソリューションを提供しています。国内での小規模なスタートも可能でスムーズな導入を実現します。

“技術品質への不安がある”

“ノウハウ不足によるコスト増に懸念がある”

オフショア活用サポートの流れ

MATLABに関するすべてのToolBox、各種dSPACE、Vector関連ツールが使用可能。 アライアンスパートナーとともに、お客様の状況に合わせてどの段階でもサポートします。

1

国内のお客様事業所内で開発

  • 人材不足の一時的な解決にも対応
Office desk icon
2

ニアショア開発

  • テクノプログループの拠点を生かした受託開発に対応
Team icon
4

オフショア開発

  • 中国やインドのMBDエンジニアが開発
Global icon
3

一部オフショア化

  • ブリッジエンジニアを投入し環境整備トライアル
Cycle icon

テクノプロのオフショア活用サポートの強み

製造業DXの開発期間短縮と人材不足解消に向けたトータルサポートを実現

中国での豊富な実績と経験をベースにリソースが 潤沢なインドにて体制を拡大

中国では20年以上MBDを含む開発支援を実施してきました。さらにインドに拠店を拡大​し、テクノプログループのRobosoftが今後3年間でMBDエンジニアを100名以上の体制に​拡大する予定です。​

アライアンスパートナーと万全な保有ツール

MathWorksとdSPACEのアライアンスパートナーとともに、MATLABやVector関連ツールが使用可能。MBDのあらゆる開発に対応できます。

豊富な開発実績をもとに
全体を俯瞰した開発を網羅的に支援​

実装モデル設計やオートコード、単体評価(コード検証)におけるオフショア活用可能領域にて、豊富な開発実績を持つテクノプロが、製造業のあらゆるソフトウェア開発に対応します。

アライアンスパートナー

MathWorks Partner

MathWorks は、エンジニアリングや科学計算向けのソフトウェアを開発するアメリカの企業です。

dSPACE

dSPACE(ディースペース) は、組み込み制御システムの開発・テストを支援するドイツの企業です。

主な保有ツール

  • MATLAB に関するすべての ToolBox が使用可能
  • dSPACE : TargetLink, MicroAutoBox, SCALEXIOなど
  • Vector 関連ツール
  • Ansys Twin Builder, ... etc.

お客さま事例

オフショア活用でモデル構築・テスト・静的解析

顧客課題

車載EPSのECU開発に対応できる人材が不足。期限内に完了させるためにオフショアを活用したい。

受託内容

日本語で仕様書をもとに【 モデル実装・テスト・ 静的解析 】の順に実施。車のハンドリング操作に関わる、3つのコンポーネント中心にPOCを行う。

成果

競合他社と比較し、納品物のPOC成果がQCD(品質/コスト/納期)において高い評価を得る。

発注元

大手自動車部品メーカー 

対象構造物

車載EPSのECU開発

納品まで

トライアル期間含め約22か月

テクノプロのオフショア活用とモデルベース開発ソリューション
まずはお気軽にお問い合わせください。