地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 1) 客先から見積仕様書を頂き、見積構想図と見積回答書を作成、営業へ提出。→ 製作費や、購入費、エンジニアリング費などを積算。 2) 営業と同行し、客先工場へ訪問、自動化の提案を実施。 3) 営業から技術的な相談を受け対応。→ ロボットの選定、オプション機能の提案、ロボットハンドの荷重計算など。 4) 営業経由で、協力業者に装置一式の製作を依頼し、工事監督を行う。 5) 受注案件の基本設計や、詳細設計を行う。人手が足りない時などは、外注設計に依頼。→ レイアウト図、組立図、部品図、購入品リスト作成など 6) 設計した部品を外注に製作依頼。部品を受け取り後検品。 7) 購入品リストを作成し、見積りを取り、営業に手配依頼。受け取り後検品。 8) 装置の組み立てを実施。 |
必要スキル・使用可能ツール | 1) AutoCAD LTの操作が出来る。 2) 機械組立図、部品図の読み描きが出来る。 3) 機械科を卒業している。またはJIS機械要素に関してある程度の知識がある。 4) 簡単な構想図を描くことが出来る。 5) 3DCADの操作が出来る。(ソフトの種類は不問),AutoCAD LT,Pro/E |
設立 | 1997年6月 |
---|---|
本社 | 〒106-6135 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階 TEL: 03-5410-1010(代表)/ FAX: 03-5410-1011 |
事業内容 | 機械、電気、電子、組込制御における研究開発分野や商品開発分野への技術サービス |
社長 | 代表取締役 嶋岡学 |
従業員数 | 7,039名(2018年6月末現在) |
売上高 | 484億円(2018年6月期) |
拠点 | 本社、34営業拠点、開発センター9拠点(2018年8月現在) |