地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | サニタリー用品(主に水栓金具)の電子要素技術の開発。 ・具体的製品は、プッシュ水栓、リモート水栓、サーモ、シャワー、圧力バランサー、流量センサー、電子流調バルブなど。 ・実験・評価が主。回路設計補助も行なう。 ・同じ要素技術部隊のメカ担当・ソフト担当と進捗調整、試作検討。 ・関連特許調査。 ・類似商品の試験方法を基に、基礎試験の提案、試験計画、試験。 ・試験報告書の作成、報告用資料作成。 |
必要スキル・使用可能ツール | ・電子回路評価において即戦力。 ・理解力が高く、ある程度教えれば自走できる方。 ・試験結果から考察・データ分析が出来る人材。 ・英語は海外デバイスの技術データシートを辞書や翻訳ソフトを使用して1人で読解できるレベル。,オシロスコープ,その他 電気系CAD |
設立 | 1997年6月 |
---|---|
本社 | 〒106-6135 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階 TEL: 03-5410-1010(代表)/ FAX: 03-5410-1011 |
事業内容 | 機械、電気、電子、組込制御における研究開発分野や商品開発分野への技術サービス |
社長 | 代表取締役 嶋岡学 |
従業員数 | 7,039名(2018年6月末現在) |
売上高 | 484億円(2018年6月期) |
拠点 | 本社、34営業拠点、開発センター9拠点(2018年8月現在) |