福利厚生
テクノプロ・R&D社では、社員とその家族が心身ともに健康に活躍できるよう、安心して働きやすい環境を提供するための制度を整えています。資格取得や技術・知識習得へのサポートなど、社員の自己研鑽を手厚く支援する制度も充実しています。
待遇・資産形成
各種社会保険完備
通勤交通費
退職金制度
(確定拠出型年金)
グループ従業員
持株会制度
寮・社宅制度
単身赴任手当
帰省旅費手当
財形貯蓄制度
グループ従業員持株会制度
持株会を通じてテクノプロ・ホールディングスの株式を定期的に取得できる制度です。給与から無理なく投資を行うことができ、会社からの奨励金も支給されるため資産形成に役立ちます。
ワークライフバランス
育児休業
産前産後休暇
介護休業
特別休暇
社内クラブ・
サークル活動サポート制度
ベネフィット・ステーション
(福利厚生サービス)
メンタルヘルス・
ハラスメント相談窓口
EAP
(カウンセリングサービス)
社内クラブ・
サークル活動サポート制度
社員同士での交流を促進することを目的に、公認クラブ・サークル活動に対して会社から一部費用補助を行っています。スポーツやレクリエーション、勉強会や社会貢献など様々な活動が全国各地で行われています。
キャリア形成
社会人博士制度
資格取得補助
論文報酬・特許推奨制度
技術図書購入費補助
通信教育講座受講料補助
技術セミナー受講料補助
学会参加費受講料補助
社外技術研修補助
Winスクール受講
社会人博士制度
高度なスキル人材の育成を目的に、会社が受験料、入学金、授業料の全額を負担し、研究者が就業しながら博士の学位取得を目指す制度です。給与は100%支給。社宅利用など福利厚生も利用できます。
社会人博士制度
―学位の取得を経て、得られる財産―
社会人博士制度は、働きながら学位取得を目指すことのできる制度です。
私は元々、資格取得など自己研鑽への関心が高く、自分の知見を更に深めるためにこの制度に応募し、現在は最終年度(3年次)で就学中です。
博士課程に在籍中の3年間は給与が満額支給され、入学金や授業料などの給付が受けられるため、経済面の心配をすることなく安定した環境下で博士課程に臨むことができ、非常に魅力的だと感じます。
そして、学位取得は目下の目標ではありますが、現在の学位取得を目指す過程においても、先行研究の文献調査や研究テーマの新規性発掘、実験方法や解析方法の創意工夫などの得られる技術や経験にも、かけがえのない意味があると感じています。また、大学教授や学生、共同研究先の研究者の方々、学会発表を通じた他大学の方々との繋がりは、学位取得後においても大変有益な、一生ものの財産です。