PICK UP
「日欧バイオテック&ファーマ・パートナリングコンファレンス 2022」 Pitch Sessions講演のお知らせ
2022.09.20
欧州の数十か国及び日本からの参加者が集い開催される日欧で最大級のパートナリングイベント「日欧バイオテック&ファーマ・パートナリングコンファレンス 2022」にて、テクノプロ・R&D社のシニアディレクターが講演を行います。
ライフサイエンスに関わる数百社の製薬企業、バイオテク企業、スタートアップ、アカデミア、自治体、政府機関がグローバルなオープンイノベーションや産学官連携を目指してパートナリングを行う本コンファレンスの「Pitch Sessions」において、テクノプロ・R&D社のシニアディレクターである内林直人が講演者の1人として登壇。神経科学分野でのiPSCニューロン及び人工知能AIを用いた受託研究サービスをご案内いたします。
ぜひ、ご参加ください。
「日欧バイオテック&ファーマ・パートナリングコンファレンス 2022」公式サイト:
https://bio-pharma-osaka-2022.b2match.io/page-1931
開催概要
会期:【オンサイト】2022年10月11日(火)午前9時~午後4時 【オンライン】2022年9月26日(月)~9月30日(金) 随時開催
オンサイト会場:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19番19号 ホテル阪急インターナショナル4階 紫苑 アクセス
■ Pitch Session 概要
日時: 2022年10月11日(火) 昼12時~午後1時 ※大阪会場
演題: “Drug safety and discovery with Human iPSC-Neuron and Artificial Intelligence”
演者: 内林 直人
《略歴》
大阪大学 大学院医学研究科 内科学専攻 修了 医学博士
岸本忠三 元大阪大学総長 研究室
武田薬品工業株式会社
医薬研究本部、製品戦略部、等、部署 歴任
2019年 株式会社テクノプロ (現在)