地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | 自動車エアバッグ用インフレータの研究開発及び設計補助 ・試験内容検討 ・スケジュール調整 ・依頼書作成 ・試験に必要な部品及び組合せ冶具の設計・製図 (CAD使用は少) |
地域 | 北海道 北海道 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | エアコンのリモコン部分の組込制御業務 ・C言語を使用した組込ソフトウェア開発業務 詳細設計~評価業務 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | クランキング再現装置との連携方法の調査、検討 追加ボードの検討(CAN, 電源, デジアナ信号) HILS HW(Vector)とWH、ECU、各種センサー、アクチュエータとの接続、WHの修正 HILS SW(Vector) の設定 クランキング再現装置との連携処理の作成、実装 テストケース検討開発 CANDB変更管理、運用ツール検討 HILS試験実施 次機種対応 |
地域 | 関西 京都 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 産業用二次電池の内部回路・基板回路開発補助 ・産業用(工具用)リチウムイオン電池の開発 ・アナログ電気性能評価 ・電源回路評価 ・設計図面の作成 ・試作品製作(評価・組立て) |
地域 | 甲信越 山梨 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 製品企画 / 設計(基本/詳細) / 評価 / その他 |
業務内容詳細 | ■業務内容 ・統計的工程管理 システムデータ確認、データ加工、Powerpointへのまとめ 各部門へのアラーム配信、アラーム結果進捗確認 ・品質管理システムの部門仕掛状況管理 品質管理システムで仕掛り状況の確認、報告書等の作成 ・不具合品調査分析業務 寸法測定、3D測定、不具合写真取得、結果のPowerpointまとめ X線観察、製品の断面加工 ・工程履歴調査 不具合ロットの、社内工程履歴をデータベース抽出加工。 |
地域 | 甲信越 山梨 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | ■業務の内容:生産工程管理業務 ・生産工程設計(計画書作成及び進捗管理業務) ・ライン不具合時の調査検証 ・顧客要求と生産計画の検討調整 ・システム管理による製品の出荷、納期指示 ・各種データ作成・処理(不定期) 打合せ等の資料作成。 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 全体計画(レイアウト)に関連する設計、技術検討 CAD使用による設計(計画図、部品図) 部品表の作成 上記に付随する技術資料作成 関連部署との打合せ 仕入れ先・メーカー(含む海外)との打合せ(SE)業務 |
地域 | 東北 山形 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | <半導体プロセス製造装置の改造設計及び生産技術業務> ・半導体プロセス製造装置の組立図・設計図作成 ・生産現場でヒヤリングをし、問題箇所の把握と改善 ・問題点を加味し仕様書作成 ・仕様書に基づいた設計図・組立図作成 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 産業用機器向けCPUボード開発 ・客先の要求を元に仕様検討 ・開発、評価、量産までのスケジュール管理 ・試作品の立ち上げ ・試作品の機能/環境評価を実施 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 産業用機器向けCPUボードの制御(組込)ソフト開発 ・客先の要求を元に仕様検討 ・設計、プログラミング、テスト、デバック |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 医療用(除細動群、AED)の生産設備に関わる治具設計 不具合解析 |
地域 | 東北 宮城 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | ・報知器製造設備の生産技術業務 ・設備の自動化 ・部品、治工具の製作 ・付随する書類の作成 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 熱延工場における鉄鋼厚板の生産設備設計。 現在稼働中の設備の安定稼動を目的とし、現状での課題の抽出、対策検討、必要機器・部品・冶具の設計、手配業務。関連部署との調整業務。 部品、冶具設計及びライン更新時にCAD等使用し、部品図、装置の設計業務を実施。 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | OA機器の外装設計業務、機構設計業務 ・筐体設計 ・アクチュエータ設計 ・紙送り部分のギア等の機構設計 使用設計ツール ・Pro/E ・SolidWorks ・CoCreate |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・治具・検具設計及び試作(モーター製造装置の治具) ・技術開発設備設計 ・取引先企業との折衝 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | シーケンサ用エンジニアリングツールの設計開発業務 ・詳細設計 ・デバッグ ・不具合調査 ・ツール作成等 |
地域 | 九州 熊本 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■CMP装置生産ラインのエンジニアリング業務 ・仕様書作成 ・見積検討 ・工場レイアウト設計 ・外注図面検図/修正 ・スケジュール管理 ・業者折衝 |
地域 | 九州 熊本 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■CMP装置の量産設計(機械) 標準品に客先要望を反映させた改造設計 リピート時のサイズ変更 組立・製造時における効率UPの為の詳細変更 ■CADについて メイン:iCAD/SX 古い機種:SolidEdge、MicroCADAM |
地域 | 九州 熊本 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■CMP装置の量産設計(電気) 標準品に客先要望を反映させた改造設計 リピート時のサイズ変更 組立・製造時における効率UPの為の詳細変更 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | ■ショベル用油圧機器(ポンプ)の開発評価業務 ・新規開発品の評価 ・試験補助(計画書、報告書など各種資料の作成、評価試験業務、社内外への業務依頼およびフォローなど) |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 二輪用エンジンの制御設計 ・Matlabを使用しての制御モデル作成 ・他部署との調整業務 ・モデルベース開発 ・担当フェーズは基本設計~評価・検証まで |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 車載マイコン(RH850)ドライバー開発 ・詳細設計(コーティング) ・評価(デバッグ) ・実機(試作ボードに搭載した状態での)評価・実験 ・実験に関するテストツールアプリの作成 ・レポート作成 設計7に対し、評価3ぐらいの割合 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■運搬機械の機械設計 運搬機械(港湾荷役設備、ベルトコンベヤ設備等)の機械設計 ・部品図作成 ・計画図の3次元データ化 |
地域 | 東北 青森 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | ・医療機器(内視鏡に付随する外科治療機器/新製品)の生産設備設計 ・冶具の要求仕様書の作成 ・CADツール(2D/3D)を用いての冶具設計 ・冶具作成に必要な部品や部材のリスト作成 ・上記リストに基き部品と部材の見積もりと発注依頼(部材加工依頼も含む) ・納品された部材と部品を使用しての冶具組立作業 ・冶具が要求仕様を満たしているかの検証計画書と手順書作成 ・検証実施及び報告書作成 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 顕微鏡レンズの設計/検証/解析/評価業務 ・レンズの光学設計/検証 ・放射量測定/測光解析/迷光解析 ・試作品不良解析/生産技術対応 |