地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | ECUのSW開発(モジュール部品の開発、実装設計~テスト) 仕様からの要求分析~設計書作成~詳細設計~単体/結合テストの一連の工程。 スキルに応じて担当範囲が異なりますが、テスト業務から習熟を重ねて頂く予定です。 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■船舶用ディーゼルエンジン/発電用エンジンの設計補助業務 ・検討図からの図面作成業務 ・過去図面の3D化(2D図面→3D図面) ・部品データの登録 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動車アクセサリー部品(外装・電装・内装)の開発 ・NXでの部品形状検討、レイアウト検討 ・部品構想から製品化までを含む商品開発業務 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 車両開発でのプロジェクト運営管理 ・プロジェクト日程表の作成 ・プロジェクト原価管理システムを運用し、原価管理の分析や集計 ・各会議設定および運営 ・テクニカル用語での設計への資料作成依頼、ヒアリング ・海外との英語での情報伝達や依頼事項の展開 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 高速インターフェイスのRTL設計、検証業務 ・規格書からの設計検討、設計、検証 -RTL設計 -RTL/PostNet検証(テストベンチ作成・レポート作成) -システム評価 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | CAN計画業務 CAN計画担当業務 設計担当より車種毎のCAN仕様を集約し、車種毎のCAN計画書を発行する 各種資料の作成、関連部署との調整(打合せ等参加)を実施 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 自動車ボデー部品及び機能部品生産準備業務。 ①溶接工程検討:溶接工程における組付け部品や溶接順番 ロボット溶接姿勢の検討や設備構想検討 (スポット溶接・アーク溶接) ②生産準備業務:設備準備 コスト管理及他社折衝業務 ③CAD・CATIA操作を使用したレイアウト検討業務 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 評価 / その他 |
業務内容詳細 | エアバッグ制御装置のEMC試験業務 テスト仕様書作成、テスト項目洗い出し、テスト実行までを行う。 海外業者への試験指示も行う為、英語を使用しての指示書作成。 日本語で作られた指示書を英語に翻訳を行う。 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動車W/Hの経路設計業務 ・CATIA V5を使用してワイヤーハーネスの経路設計 ・ワイヤーハーネス取り付けブラケットの設計 ・製品図作成、チェック ・検討会用、試験用ワイヤーハーネス作成、部材手配 ・他設計部署への変更依頼等の調整 ・不具合品の手直し |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 調理家電の開発業務 製品;炊飯器、ホットプレート、電気ケトル、ホームベーカリーなど ・3次元CADによる設計業務 ・試作、製作依頼 ・評価、検証 ・報告書作成 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | ①半導体検査装置の検査工程でのアプリケーション開発 仕様検討、プログラム開発、テスト ②業務系システムの開発 詳細設計、コーディング、テスト ①②共に同部署での業務となるため、適性に応じてどちらか一方、もしくは両方をご担当頂きたい。 |
地域 | 関東 千葉 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 他の製鉄所、プラント設備の電気制御設計 制御盤(シーケンス制御)、高圧盤、主にインバータを使用した 駆動装置、計装機器、の詳細設計。 |
地域 | 甲信越 新潟 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 有機ELディスプレイ製造システムの制御設計業務 シーケンス/ラダー図の作成、シーケンスプログラムの作成 トラブルシューティング |
地域 | 甲信越 新潟 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 有機ELディスプレイ製造システムの電気回路計業務 制御基盤の設計、仕様検討、回路図作成、レビュー |
地域 | 甲信越 新潟 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 有機ELディスプレイ製造システムの進捗管理業務 開発製品のハード的進捗管理、工程進捗、部品の入庫状況管理 プロジェクト管理ツールを使った業務 |
地域 | 東海 三重 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・新機種開発に伴う、製品設計業務。 ・3D,2DCADを使用して、図面作成。参考図作成、組図の図面化などを行う。 ・試作品の設計。軽量化、コストダウンを検討する。 ・サンプル作成。様々な性能評価も行う。 ・報告書を作成。他部署との連携を行う。 |
地域 | 中国 広島 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 液晶フィルム製造装置の電気設備装置設計、試作および立上げ。 新製品の生産条件出し(試作、データまとめ、評価) PLCを使用して装置の改善提案と実行(設計、製作、立ち上げ) 装置の改造・新規設置に関しての設計(E-CAD使用)、制作、導入(工事)補助作業 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■内装部品(サンシェード、ドアシェード)の設計・開発 ・構成検討、試作デバイス設計 ・試作手配図面の作成 ・各部品手配・フォロー等 スケジュール管理 ・試験治具の作成 ・各種試験評価、報告書作成 工程:基本設計(4割)~詳細設計(5割)~評価(1割) |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ステアリングホイールの設計開発 ・試作品の作成 ・図面作成、修正図作成 ・冶具の設計と作成 ・他部署調整 (製造部、生産技術部との納期調整と管理) その他報告書等の作成 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 / その他 |
業務内容詳細 | クリーン搬送機器の品質保証業務 ・搬送装置の試験 ・搬送機器の調整 ・データ採取 ・資料作成 ・他グループとの折衝業務 |
地域 | 関東 埼玉 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 4輪パワーウィンドウ開閉、ドアミラー角度調整の組込制御 ・スイッチ・モーターをマイコン制御にて行うための組込 ・詳細設計-コーディング-単体・結合テストを担当 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ①CAD(Creo Parametric)を使用しての構造部品(樹脂,板金等)設計、 装置関連図面(構造図面等)の作成 ②開発に伴う構造関連の評価業務 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 次世代自動車シートシステムの組込制御業務 ・パワーシート ・シートエアバック ・マッサージ機能他 ・データ解析 ・プログラムのソースコード修正 ・実験前の車両点検 ・報告書作成 |
地域 | 東北 岩手 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 【Web関連システムのソフト評価】 ・Webアプリケーションのテスト仕様書の作成 ・Webアプリケーションの単体テスト、結合テスト |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動運転向けEPS(電動パワーステアリング)開発設計実験業務 ・ECUユニット回路設計 ・回路検討 ・回路評価、実験、評価 |