地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 自社製品の計測機器の技術に関するテクニカル・コンタクトセンターの対応業務。 ・メールや電話、Webによるエンドユーザーからの『技術的問い合わせ』に対し、 対応を行なう。 ・製品情報(アプリケーションノート)のアップデート ・上記で表現する技術的な内容とは『計測器の操作方法』『計測方法の確認 、相談』『製品仕様に関する問い合わせ』等が上げられる。 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | POSシステムの開発 担当工程:詳細設計~コーディング~テスト |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動車ワイヤーハーネス、コネクタ等の生産設備、冶工具の機械設計、開発業務 ・生産技術の新工法の考察 ・構想設計(工程の一部分をFA化) ・仕様書に基づき、基本設計 ※材料選定 、強度計算 ・詳細設計 ※基本設計に基づき、さらに詳細な構造、寸法を決める |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | 航空機用タービン部品の構造解析 【業務詳細】 ・NXによる3次元構造体のメッシュ作成(シェルメッシュ、ヘキサメッシュ) →大型モデルを細分化し上でメッシュ作成、再構築 ・ANSYSによる解析(固有値、振動、伝熱解析) →拘束条件の設定、マクロの作成、コンタ図の作成 ・資料作成効率化のためのVBAマクロ作成(画像・データファイルの読み出し →Excel・powerpointファイルへの書き出し、表作成など) |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 自動車の設計検証 ・各部位の機械的評価(強度、環境、耐久) 以下は将来的に対応予定 ・CATIA V5を使用し、3Dデータ上でのシミュレーション/解析業務 |
地域 | 東北 山形 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 研究開発 / 製品企画 / 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 社内システムの開発及び構築 ・顧客管理システム、会計システム、検体管理システム、受発注システム、レポートシステム開発 ・現場確認、問題抽出~要件定義書~仕様書~システム開発~構築 ・会社HPの作成 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 製品企画 / 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 車載制御システム(ECU含む)の製品企画 要求仕様書や機能仕様書の作成 サプライヤー、他部署との調整業務 部品の動作チェック |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | ■女性用下着(ブラジャー)の機能設計(シミュレーション) ・有限要素法を用いて構造解析(パム・クラッシュ使用)、数値計算 ・各パーツの特性評価 ・試作、評価 ・着用試験(着圧は低く、揺れは少なく) |
地域 | 甲信越 長野 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 大判プリンターの生産技術 ・設備の部品設計、治具設計(3次元設計) ・設計した治工具の評価・データ取り・運用指導 ・エクセルを用いたデータ集計・レポート作成 ・業務の日程計画・進捗管理 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 自動車の設計検証 ・各部位の機械的評価(強度、環境、耐久) ・CATIA V5を使用し、3Dデータ上でのシミュレーション/解析業務 ・図面修正 ・設計検証 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 / その他 |
業務内容詳細 | マイコン(車載/汎用)のバックエンド設計業務 -フロアプラン、配置配線 -P&R -レイアウト検証 -マスクデータ作成 |
地域 | 関東 栃木 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 充放電、スタータ開発業務 ・量産機種開発のデータ作成 まるQイベント対応 ・量産機種 定常業務のマニュアル化 ・量産機種開発のテストフォロー |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 車載用トランスミッションのファームウェア開発におけるプログラム及びデバッグ。 主にダイアグノーシスに関する情報のやりとり部。 詳細設計、コーディング、単体・結合テスト 言語:C |
地域 | 関東 埼玉 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 解析 |
業務内容詳細 | 自動車部品のCAE解析と作図業務 CAE解析(70%) ・ソリッド、サーフェスなどの3Dモデル作成 ・Abaqusによる非線形解析 ・Catia V5(GPS,GAS)による線形解析 ・PowerPointによる結果報告 作図業務(30%) ・3Dモデルから三角法による2D作図 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 海外工場向け生産管理システムの機能改善 改善要望のスケジュールに従い、計画的に、設計・開発・テストを行う DB:Oracle10g |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・EPS用ブラシレスモータの制御及び開発 ・基本制御(車速と操蛇力運動、ダンピング制御)、補正制御、保護抑制の早期構築 ・モデルベース開発 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 製品企画 |
業務内容詳細 | 自動車純正アクセサリーの製品企画 【担当部位】 フロント/サイド/リヤスポイラー、フロントグリル、メッキガーニッシュ等 【実務内容】 得意先要望に基づき、プレゼン対応 目標コスト達成の為、採算性検討 車両コンセプトを満足するデザイン提案 提案アイテムが製造可能かの設計可否確認 提案アイテムの現行法規への適合可否確認 受注契約対応 製品立上げまでの全体日程の立案 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 車載用モーター部品評価業務 ・四輪及び二輪用のエキゾースト周辺に搭載する予定のモーターに付随するマイコンの評価、実験。 (実用化に向けて様々な実験、評価を行う) 耐熱評価、耐久評価等。 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | CATIA V5を用いた給排気系部品の設計補助業務 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 1.基板回路設計業務 ・要求仕様を理解し基本仕様書(ブロック図等)を作成する。 ・要求仕様から主要部品を選定する。 ・PC-CADのAltium Designerを使用して回路設計/部品表作成をおこなう。 ・アートワーク設計指示書を作成し、アートワーク業者と折衝する。 ・アートワーク(パターン図)を検図し、PCB製造指示をおこなう。 ・購買担当へ部品手配指示をおこなう。 ・部品実装委託先へ実装指示をおこなう。 2.基板評価/信頼性評価業務 ・評価仕様書を作成し、実装された基板が仕様どおり動作するかどうか評価する。また評価上問題点が発生した場合には、原因を究明し対策をおこなう。 ・信頼性評価項目を検討し、委託先と交渉し信頼性試験を実施する。また信頼性試験結果において問題点が発生した場合には、原因を究明し対策をおこなう。 3.基板リピート対応 |
地域 | 関西 京都 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | LSIのレイアウト設計業務 DFT設計/検証/SDC作成 Tessent Memory、TetraMAX、DFT MAX、VCS |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 船舶向けマリンレーダー設計業務 ・アナログ回路設計 設計~評価、テスト 装置仕様からの設計業務 ・周波数:3GHz~9GHz |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動車内装部品設計業務。主に樹脂系部品となるが、一部板金部品も有り。ドア、床、シフトレバー周辺内装部品の設計。他部品との取り合い。従来金属部品による部分の軽量化検討。各部品の強度検討等含む。 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 / その他 |
業務内容詳細 | マイコン(汎用)のバックエンド設計業務 -フロアプラン、配置配線 -P&R -レイアウト検証 -マスクデータ作成 |
地域 | 甲信越 山梨 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | サーバのファームウェア設計業務 ・基本設計、詳細設計仕様書の作成 ・コーディング、単体テスト、機能テストおよび結合テスト ・障害ログの解析、バグ摘出、サステイニング |