地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | 自動車樹脂材料部品の開発評価及び試作品設計補助 ・材料の自社開発で金属製品の樹脂化、軽量化、コストダウン。 ・試作品解析・実験・評価 ・CATIA図面作成業務(部品図) >DS社リーダーの直下になり、3ヶ月間は新規材料研究や実験、試作を担当。その後試作品図面作成業務及びCATIAを使用しての解析業務へ移行。 3ヶ月後は本人の適性を見極め詳細設計か解析業務かを判断。現状解析人員が少ないため解析部門に投入される可能性が高い。 チーム派遣型配属 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | Web系アプリケーション開発業務。 基本設計以降の作業 ・プログラム開発、単体テスト ・外部依頼プログラムの受入テスト ・統合テスト、システム導入準備、その他 DB :Oracle、SQL Server等 言語:ASP.NET(VB) |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | Web系アプリケーション開発業務。 詳細設計以降の作業 ・プログラム開発、単体テスト ・その他 DB :Oracle、SQL Server等 言語:ASP.NET(VB) |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | 〇自動車補給部品の生産技術業務 ・工程設計 ・生産準備 ・設備調達 ・設備設計(基本設計) ・治具設計 ・立会い対応 ・業者折衝 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 社内システム開発 ・部品管理システム ・発注管理システム ・図面管理システム など ※現システムとの整合性を取りながら、新システムの開発~詳細設計~試験まで一連して対応 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | スマートフォン画像処理ソフトの開発 ・手振れ補正機能の開発 ・内臓ISP/センサーの組込みソフト設計 ・基本設計/詳細設計/実装/テスト |
地域 | 東海 三重 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・自動車エンジンルームのジャンクションブロックおよびヒューズボックスの設計 ・樹脂筐体の設計となり、新規品および派生品の修正 ・新規品および派生品について、検討/打合せ/評価 |
地域 | 北陸 富山 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 / 評価 / その他 |
業務内容詳細 | 半導体熱処理装置立上調整業務 半導体製造装置の出荷前調整及び検査業務 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■液晶フォトマスクレイアウト設計業務 ・レイアウト設計業務 ・回路図修正業務 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | エンジンウォータージャケット内の水流れ、伝熱解析の入力条件計算 シリンダーヘッドポート内のガス流れ、伝熱解析の入力条件計算 解析結果分析と分析に基づく改善案の提案 会議出席、仕様提案 |
地域 | 関西 京都 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | RFシステム評価をお任せします。 具体的には、 ・携帯端末を使用したRFシステム(スマートフォン用SAWフィルタを取り付けたモジュール)評価及び部品置き換え実装。 ・RF評価系の構築 ・取得したデータの整理。 防塵服を着用し、クリーンルーム内での作業があります。 実装時にごく僅かですが、有機溶剤の取扱いがあります。 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 車載マイコン向け セキュリティ及び機能安全関係のソフトウエア開発 ・ソフトウェア製品開発作業(設計・コーディング・テスト 等) ・ソフトウェア製品開発の管理作業の補佐 (工数見積・計画作成・進捗管理 等) 次世代車載規格に準拠したかたちでの、セキュリティ機能(暗号化)や機能安全ソフトウエアの開発。 部内での開発業務に加え、社内他部署や関連会社、外注管理も業務に含まれる(プロパーPMの補佐というポディション) |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 通信機モジュールの筐体設計業務 ダイカスト部品の詳細検討 ■業務内容 現行機種の不具合を改善し組立性を改善できるよう考慮し詳細検討 3Dモデリング 試作機の作成・評価 |
地域 | 東北 岩手 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | 【工作機械の設計補助】 ・生産設備向け工作機械の設計補助 ⇒詳細設計・トレース業務 ⇒対象商品はCNC旋盤等 ※まずは、工作機器(CNC旋盤等)の開発における詳細設計業務からの補助業務(トレース・組図が主)となりますが、将来的にはメーカー納品における製品開発上流工程業務へ進んでいただく予定で、仕様調整~基本設計(3次元)にも対応いただきます。将来的には開発設計と解析(応力、疲労、熱)技術に携わっていく可能性がございます。 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 半導体製造装置の組込開発 Qtを使った画面プログラム開発 ハードウェア(Robot、バルブ、センサ)の制御プログラム作成 C++言語を使用したオブジェクト指向での詳細設計・実装・デバック・単体テストコード作成・システムテスト OS:Linux |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・ランプ、その周辺部品設計及び調整業務 ・バンパ・ラジエターグリル等の外装部品設計及び調整業務 ・不具合対応 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 自動車 樹脂成形部品の変更に伴う工程整備、改善業務 ・レイアウト作成 ・樹脂成形部品工程整備業務 ・品質測定解析 ・設備メーカー・製造部との調整業務 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | FA加工機の開発・改良における設計、コーディング 試験(試験書作成含む) システム作成、評価依頼などの開発作業全般。 |
地域 | 関東 埼玉 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | カーナビ開発におけるオーディオ機能仕様策定業務。 ・要件定義 ・カーメーカー、ベンダー、社内複数部門との調整等 ・プロジェクト進捗管理 |
地域 | 関東 茨城 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | 原子力プラントの配管応力解析業務 ・運転荷重・地震荷重に対する配管系の構造健全性の解析 ・梁モデル(パイプ要素)、ばね要素(境界要素)を用いた線形解析 ・静的解析は自重、熱膨張や相対変位、動的解析は応答スペクトル解析主体 ・配管系の構造解析のみで流体との連成は考慮しない。 |
地域 | 九州 熊本 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | ■太陽光発電向けパワーコンディショナー/蓄電システムの電気回路設計 ・生産終了(ディスコン)部品の代替対応設計・評価 |
地域 | 九州 熊本 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ■太陽光発電向けパワーコンディショナー/蓄電システムの生産技術 ・生産工程設計 ・生産設備設計 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | スマートフォン向けCMOSイメージセンサーのアナログレイアウト設計業務 ・レイアウト作成 バックアノテーション 寄生容量、抵抗抽出 縮退モデル作成 Spiceシミュレーション 特性確認 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 自動車ボディパーツ、サスペンション生産技術業務 計画・企画、成立性の検討、確認。 CatiaV5を用いての修正、検図。 ※生産設備・生産装置の詳細設計は外注する。 |
地域 | 北陸 富山 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 洗浄装置(FA装置)の設計 ・部品工程において洗浄しにくい形状(主にエンジン部品)等をピンポイントで洗浄する装置の設計を行う ・設計に関連して、各部署および業者と仕様打合せを行う ・仕様に基づき設計を行い、その結果に基づき基本設計を行う ・設置場所に合わせた仕様変更および図面修正を行う |