地域 | 東海 三重 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 運用/保守 |
業務内容詳細 | 光ファイバー製造ラインの設備保全業務 ・専用設備の仕様検討・決定 ・設備製作メーカー選定・打ち合わせ ・設備製作メーカーへの発注・据付 ・既存設備の改善提案 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | UPS向けCPUボード開発 ・UPS商品・部品の技術調査・評価 ・不具合解析 ・設計変更の対応 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 自動車用ワイヤーハーネスの経路設計 客先リーダーの指示の元、ワイヤーハーネス3Dレイアウト設計およびハーネス部品図作成を行う。 ・使用ツール:NXもしくはI-DEAS ・保有スキル:CAD操作(NXもしくはI-DEAS) PC基本操作(office関係) ・仕様で使う3Dデータの作成 ・他部署との調整業務 ・設計資料作成 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | 新製品(車載向け電池)の試作用設備設計、生産技術 ・生産設備の開発設計、立上げ、生産条件だし ・設備FMEA、工程FMEA、FAT等を使用した工程設計 ・社内設備認定、治具認定、変更管理業務 ・生産用治工具設計、製作 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 / その他 |
業務内容詳細 | 自動車 新規エンジン品質管理業務 ・品質に関する標準書の作成、及び改訂作業 ・仕入先提出書類の事務処理 ・品質不具合の原因調査サポート、及び報告書の作成 |
地域 | 関東 埼玉 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 【ガス検知器組込開発業務】 工程:詳細設計~結合テストまで センサー検知の信号処理を行う。 顧客が決めた仕様を実現 組込C言語を使用したコーディング、デバッグ、結合テスト デバッグした内容のDRを行う 英語能力がある場合、海外出張に同席し翻訳業務等も行う。 |
地域 | 関東 栃木 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ・部品表変更業務及び設備パラメーター変更 ・海外からの試作受注 ・海外のお客様との調整 ・英語を使っての打ち合わせ |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | 自動車部品試験機のPLC制御 1、試験機のPLC制御 2、試験用冶具の3次元設計 3、関連部署と調整 4、報告書の作成 ※職場見学後に再度詳細をヒアリングいたします。 |
地域 | 関東 茨城 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | その他 |
業務内容詳細 | 既存プロジェクトの「構成管理」「変更管理」「問題点管理」3プロセスを A-SPICEレベル3取得を目指し、改善し、標準化を行い、定着できるよう 支援を行う。 |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 車載メータ類の組込制御 ・プログラム~単体テスト ・各種書類作成 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 情報 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 自動車排ガス検査システムの評価 ・テストオートメーションソフトウェアのデバッグ業務 ・データまとめ |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 車載インバータユニットやパワーモジュール、コントローラの開発を行います。 ・制御プログラム設計(基本~詳細~評価) ・設計検討業務補助 ・技術補足資料作成 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 解析 |
業務内容詳細 | 変電機器の短絡試験・通電試験、電力系統開閉現象解析業務 ・機械強度解析/振動解析などの各種解析業務 ※各部品測定手法要領書作成。 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ・2次元CADを活用した詳細設計業務 顧客要望カスタマイズ設計 既存図面の修正業務/製造図面作成 ・3次元CADを活用した形状作成 3次元モデリング ・製品テスト/評価/検証業務 ・製品テスト/評価/検証報告書作成 ・部品類のデータベース登録業務 ・資料作成業務 EXCEL/WORD使用 ・顧客営業担当とのカスタマイズ設計打合せ |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 車載向け画像認識/処理ソフトの設計開発 ・要求仕様の取りまとめ ・シミュレーターソフトの詳細設計/解析/評価 ・統合開発環境の拡張 ・SoC実機+シミュレーター連携の性能評価 ・ISO26262(機能安全)に準じた設計/ドキュメント/トレーサビリティ作成 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | エンジン周辺吸気排気機器開発設計業務 エキゾーストマニホールド・熱回収機・ディーゼル排ガス後処理装置などの開発設計業務 ・マニホールドの形状設計 ・開発車種への搭載検討 ・それに付随する評価の取りまとめ ・他部署及び完成車メーカーとの折衝業務 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■自動車用ホイールの設計開発 ・試作品の作成 ・図面作成、修正図作成 ・評価内容検討、評価仕様書作成 ・冶具の設計と作成 ・他部署調整 (製造部、客先との調整と管理) その他報告書等の作成 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | ◆メモリ評価用バーンインボード開発業務 ・仕様検討 ・回路設計 ・基板パターン設計 ・部品実装 ・回路評価 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・住宅設備機器(トイレ、浴室、サッシなど)のIoTおよびIcTに関する検証用製品の設計、試験・評価 ・電子回路および組込ソフトの設計、試作・評価 ・無線系の組込み試作 ・電子デバイスPoC,MVPの製作と実験・評価 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 画像処理用LSIアナログ設計 回路検証・設計を担当 使用するプロセス:CMOS (微細、高耐圧)BiCOMSにて対応 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■フレキブルプリント基板のパターン設計業務 ・ガーバーデータを読み込み、設計変更・製造可能な設計データ作成 ・車載向けバッテリー用FPC基板のパターン設計 ・ワイヤレス給電基板のパターン設計 |
地域 | 関西 滋賀 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ■フレキシブルプリント基板の設計・工場生産指示業務 ・FPC構造、形状設計 ・用途・製造工程を考慮した形状設計・材料選定 ・デザインレビュー(各部署のとりまとめ・生産指示に反映) ・工場への製造指示・試作、量産指示書作成 ・設計マニュアル作成 ・海外取引先及び工場とのやり取り |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 樹脂加工装置(紡糸押出機、中空成形機)の電装設計。 担当者から動作フローの提供もしくはメモ等での指示を受けて、ハードウェア設計あるいはPLCプログラムの作成をする業務 |
地域 | 関東 東京 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | (1)ICカード工場で用いる検査装置、発行装置を制御するソフトウェアの開発。 ※30枚~70枚のカードを一度に処理 (2)自社製ICカードプリンタ用カード発行ソフトウェアの改修 ※カード発行ソフトウェアとは、年賀状ソフトにIC/磁気エンコード機能が 付加されたようなもの |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ◆トラクターの詳細設計、製図業務 担当部品:燃料配管、ターボーチャジャー、マフラ周辺の設計 ・仕様書(改造がメイン)を元に機構を検討し、試作図面作成 ・生産時に使う治具の設計 担当工程:詳細設計(30%)~製図・モデリング(70%) |