地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 解析 / 評価 / その他 |
業務内容詳細 | SystemVerilog及びSystem-Cを使った、暗号IPの検証、F/E RTL機能検証 シミュレーション支援 ボードレイアウト設計支援 PKG設計支援 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | 試作基板開発における生産立上及び部品評価 基板作成時のNC工作機に読み込ませるNCデータの作成、 及び、電子部品の配置検討及び部品の評価を行う。 |
地域 | 甲信越 山梨 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 評価 |
業務内容詳細 | サーバのハードウェア評価 ・性能評価 ・機器接続評価 ツールや恒温槽を使っての装置やメモリ、CPU評価、PCIボードの評価。 回路図の確認、マザーボードの改修 評価で装置を使用するためのWindowsServerおよびLinuxOSインストール、 各種ドライバのインストール。 取引先、または関係部署への部材の調整 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 業務用発電機の電気制御設計 ・電気制御回路図設計 ・部品選定、スペック検討 ・部署間折衝業務 |
地域 | 中国 山口 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 海外向け高速鉄道(新幹線)の新規開発 ・車体の構造設計 ・構造解析、強度検討、部材検討、コスト検討 ・SolidWorks(3D)での作図 ・部品展開図作成 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 溶接機のPLCソフト製作、それに付随する電気回路設計業務 ・PLCソフト(リレーシーケンス回路)設計 ・PLCソフトの動作確認 ・設備仕様の決定 ・設備の立ち上げ ・センサーやリレー、画像センサーの組み込み ・200V以下のブレーカー回路などの変更 ・メーカーの提出してきた図面の検図 |
地域 | 関東 神奈川 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 医療用IoT向けSoCに搭載されるF/W開発 要求仕様を元に詳細設計以下、コーディング、単体・結合評価までを 行う業務であり、工程上発生するドキュメント作成も含む。 言語はC言語となり、RTOS上での組込み制御となる。 |
地域 | 関西 大阪 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 大規模空間の空調を行う”エアハンドリングユニット”の空調機器を開発・設計いたします。 筐体設計、構造設計(配管の構成検討、配置レイアウト設計等の)を一貫して行う。流用設計が多く、一部新規開発もある。 |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 / その他 |
業務内容詳細 | クラッチ材の性能評価・分析業務 ・材料配合 ・材料選定 ・できあがったクラッチ材に対しての耐磨耗性テスト |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | CATIA V5を用いた、 自動車ステアリングコラムの設計補助・CADオペレーション業務 |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 車載系組込開発。 1.詳細設計・ソースから要件定義のドキュメント作成 2.詳細設計~結合試験 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | アメリカのTier1メーカーからの自動車部品を実車に組み付け、内容をフィードバックする。 英語を用いてのメール、テレビ電話によるアメリカ部品メーカーとのやり取りを行う。 設計変更が生じた場合には3DCADを用いて自動車内装部分の設計業務を行う。 ・レイアウト検討 ・検討図・部品図の作製 ・CATIA V5を用いたモデリング業務 |
地域 | 関西 奈良 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | ○電動パワーステアリングの生産技術、設備設計、治具設計 ・工程設計 ・生産準備(検証) ・新規設備設計、開発(設備設計、部品図作成) ・設備検討 ・業者折衝 ・他部署折衝 ・治具設計 |
地域 | 関東 茨城 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | (1)サービスツール・情報コントローラのプログラム制作及びテスト (2)鉱山機械用通信ユニットプログラム仕様作成・製作及びテスト |
地域 | 九州 福岡 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 評価 / その他 |
業務内容詳細 | 温水洗浄便座の機構部分の動作仕様書の作成補助 ※各ユニットの動作仕様を検討し、ソフト担当への 動作仕様書の作成。NXで作成された図面を見ながら、各ユニットや基板等のレイアウト調整など。 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 次世代コラム電動パワーステアリング機構部設計開発 シャフト、コラム、ギヤ部 強度検討、構造検討、モデリング |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | ECUのハードウェア開発(モータ制御) ・回路設計および評価業務 ・EMC評価・対策 ・車載信頼性評価 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・コンバーター用機構設計(工程は詳細設計~検証~試験まで) ・3D-CADのモデリング ・耐久、構造の検証、試験 ・客先、部署内での折衝 ・CAE解析(熱等)(20%以下の予定) |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 電気 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 鉄鋼生産設備における計装設計業務。配管レイアウト設計。電気経路設計。3DCAD使用し、経路レイアウト検討。各部署との交渉、会議開催、必要部品・冶具設計、手配業務。 |
地域 | 関西 兵庫 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / その他 |
業務内容詳細 | カーエレクトロニクス製品(ヘッドランプ)の機構設計補助業務 ・CATIA-V5での図面作成及び修正 ・量産でのヘッドランプデータ作成 |
地域 | 関東 群馬 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 運用/保守 / その他 |
業務内容詳細 | フィールドアプリケーションエンジニア(Field Application Engineer)業務 客先製品(アナログICを中心としたソリューション)において、販社営業を技術面でサポートを行う。 具体的には営業やエンドユーザーからの技術的な問い合わせ対応や、製品やソリューションの紹介、提案方法の立案、技術面における顧客の要望ヒアリング等を含む営業支援活動を行う。 簡易的な論理検証も行う場面あり、その際Verilog使用する事もあり。 |
地域 | 甲信越 山梨 |
---|---|
技術分野 | 機械 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ストアコンピュータの構造設計業務 仕様書を元に筐体、内蔵物の配置、固定部材等の検討。 現行品の形状変更の検討。 検討したものを元に3DCADを使用して3Dモデル・図面作成。 試作品の手配、評価筐体の組み立て、性能評価。 |
地域 | 東海 愛知 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | ・DC/DCコンバーター用電源回路設計(工程は詳細設計~検証~試験まで) ・アナログ回路の設計 ・CR5000による基盤のパターン設計、部品配置 ・ドキュメント作成 ・客先、部署内での折衝 |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 組込ソフトウェア |
業務工程 | 設計(基本/詳細) |
業務内容詳細 | 車のシートの温度制御の組込業務 ・車載シートヒーターの温度を制御するためのマイコン制御 (内部設計~コーティング~単体テスト) ・温度の試験、評価業務 |
地域 | 東海 静岡 |
---|---|
技術分野 | 電子 |
業務工程 | 設計(基本/詳細) / 評価 |
業務内容詳細 | 音響機器の電子回路設計、検証業務。 主にアナログ回路。 商品化に向けた設計業務ではなく、 先行開発業務。 |